SSブログ

「いのち*未来へ」写真展の報告 [仕事日和]

年が明けたと思ったら、もう1月も後半です。
インフルエンザやノロウィルスの感染などまだ油断できない季節ですが
みなさま お元気でお過ごしでしょうか。

13日から20日までの8日間 赤坂で開催しました
「いのち*未来へ」写真展はたくさんの方にご来場いただき盛況のうちに終了しました。
このブログを見ていらして下さった方もいてうれしかったです☆
遠くは新潟や長野、静岡、茨城などからも足を運んで下さった皆様
夜勤明けの助産師さん、懐かしい再会あり、不思議な出会いあり
そういえば大好きな沖縄のローリークックさんのファンの方も
来て下さいました。とても充実した8日間でした。
お世話になったみなさま、本当にありがとうございました。

フォト教室も豊倉さんとのトークもたくさんの方が参加して下さいました。
撮影会もいっしょに、またやりましょうね。
報告が遅くなりましたが写真を見て、会場の雰囲気をイメージして下さいませ。
_DSC3544.jpg
_DSC3538.jpg
toyokura-3549.jpg
toyokura-3529.jpg
施設内すべて床暖房なのでぽかぽか温かで、メインルームでは温カフェがオープン。
豊倉さんの手による甘酒やぜんざい、ミネステローネがふるまわれました。
みなさんからの差し入れもたくさんいただきました。感謝。
inotimirai-2.jpg
無事に終わって、とよくら産後ケアハウスの助産師村上さんと。
写真展の企画から運営までの功労者です。

これからも母と子、いのち 家族の誕生を見つめてゆければと思います。
写真展やトーク、フォト教室、撮影会などコラボ企画で
いのちを感じたり、出会ったりする場を作って交流を深めたいと思います。
機会がありましたらどうぞご参加下さいね。

エンゼルと手まりの小箱 [仕事日和]

toyo-nishi-281b.jpg
先日「とよくら産後ケアハウス 赤坂」で生まれた赤ちゃんの退院の日。
鮮やかな黄色の麻の葉キモノから真っ白のエンゼル羽のベビー服にお着替え。
靴下を履かせたら、赤ちゃんは力強いキック力で ポン ポン と 脱いじゃいましたよ。
元気、元気!
toyo-nishi-284b.jpg

こちらはすてきな手まりの和布が張られた桐の小箱
赤ちゃんの臍帯が、くるんと巻かれてリボンで飾られ収められていました。
toyo-nishi-310b.jpg 

このあと、スタッフのみなさんと近くのホテルでランチ。
赤坂なのに、お味噌汁、サラダ、コーヒーゼリーにドリンク飲み放題で
トンカツ定食が700円でした♡ また行きたい。。

ごはんの力 野菜の魅力&お産 [仕事日和]

12月になりました☆
今年もあとひと月です。2012年よ、、もう終わってしまうのか。
なんて、感傷にひたっている場合じゃないですね。
みなさん、師走に向け体調に気をつけて働きましょう(笑)

私は木曜日にリレーコラムと「いのちのささやき」の写真と文を入稿し終え
その夜からお産待機で出かけておりました。
昨夜かわいいベビー誕生。
まる2晩お泊まりして、今朝帰ってきたところです。
美味しい野菜のお料理をごちそうにあずかり癒されてきました。
助産院で手をかけて作られたごはんやお味噌汁はどれも優しい、いのちの味がする。。
細胞も喜びます。だから全然疲れておりません、むしろイキイキパワーアップしています!
お産後のお母さんも、美味しくて健康な食事をすることが
身体の回復にも、育児へのエネルギーにも繋がります。
食事は愛情の源ですね。

toyo-21b.jpg
さて、今日は船井幸雄.com リレーでつなぐハートの話 更新日
「NICUのちいさないのち」のお話しを綴りました。
みなさまよかったら読んで下さいね。コメントもお待ちしています。

とよくら産後ケアハウス 赤坂へ [仕事日和]

今日は赤坂へ☆
toyo-2.jpg

ある打ち合わせのためです。
10月に赤坂にオープンした「とよくら産後ケアハウス」(豊倉助産院)
内覧会のお知らせをいただいたのですが、残念ながらその時は行けず
代表の豊倉節子さんにお誘いいただき、今日ようやく見学もかねて出かけてきました。

toyo-1.jpg
いいお天気でよかった! 赤坂駅から徒歩6分。氷川神社のすぐ近くで
まるでリゾートホテルのような素晴らしいところです!
午前中はたっぷりと院内を見学させていただき、たくさんのイメージ写真を撮影しました。
産後ケアだけでなく妊娠中のケアから出産もできるとのこと。
お昼は近くの、渋〜いおそば屋さんへ。そして午後からスタッフのみなさんと打ち合わせ。

toyo-3b.jpg
2013年1月にコラボレーション企画として1週間の写真展といろんな催しを
組み合わせたスペシャルウィークデーを開催することになりました☆
詳細はまた後日お知らせ致しますね。
来年の1月13日〜20日の間はぜひ赤坂にお出かけ下さい!
19日には豊倉さんと私のトークも予定しています。
美味しい干し柿をごちそうになりました〜

toyo-22b.jpg

雨の月曜日 [仕事日和]

_DSC5931b.jpg
朝から1日雨です。さすがに寒くてヒーターをつけ始めました。
今日は船井幸雄.com ’リレーでつなぐハートの話’ の第2回締め切りが近いので
原稿書きに集中しています。
「いのちのささやき」2月号も頭の片隅で同時進行中。
そして、このところずっとあたためていたプロジェクトを始動させる準備も始めています。

リレーでつなぐハートの話 第1話 [仕事日和]

11月も半ばとなり寒くなってきましたね。
最近、庭の写真が撮れていませんが、ゴードニアやバラが咲いています。
光が美しくなる大好きな季節です。

船井幸雄.comというサイトをみなさまご存知でしょうか。
その中の「リレーでつなぐハートの話」 http://www.funaiyukio.com/heart/ というコーナーは、半月ごとに執筆者がバトンを渡してゆくというもので実は先日そのバトンが私にもやってきました。
前執筆者は美術家でデザイナーの古川遊さんという方で
ミュージシャン(TINGARA)の米盛つぐみさんからのご紹介でした。
さっそくバックナンバーを読んでみると、そうそうたるメンバーの方が
みなさん素晴らしいお話しをされていて、私なんかでいいんだろうかと躊躇したのですが
出会いと未来を少しでも繋げたいと思い、お引き受けすることになりました。
きっと読まれる方は女性や若い方もたくさんいるでしょうから
お産や誕生の話しは今後の参考になるかもしれませんし。
というわけで、第1回目が本日より掲載されています。よろしければご覧下さいませ。
愛を語るというとても素敵なコーナーですので、
お友達にもご紹介いただければと思います。半月ごとに3回続きます。
(上記ウェブサイトのアドレスをクリックするとご覧いただけます。)
感想などよかったらお寄せ下さいね。

都立小児総合医療センターでの撮影 [仕事日和]

31日無事にネオネイタルケア表紙撮影を終えました。
初めて行った「都立小児総合医療センター」はとてもきれいで広かったです。
大きなドングリがあったり、すごーい木があったり・・動物がいたり(笑)
壁には遊具が埋め込まれていたり。。アイデアが素晴らしい!
そして、NICUとGCUにてかわいい赤ちゃんやご両親も交えとてもいい写真が
たくさん撮れたように思います。
ドクターはじめ、看護スタッフのみなさまのご協力のおかげです。
そして、院長の西田朗先生もご多忙に関わらず時おりNICUに姿をあらわされ
にこやかなお顔で声をかけて下さいました。素敵でした〜
来年度のネオネイタルケアもどうぞお楽しみに。
_DSC2580b.jpg
_DSC2583b.jpg
_DSC2586b.jpg

小さな天使ちゃんークリオネ [仕事日和]

1869b.jpg
昨日撮影後に立ち寄った場所は、東京農業大学の「食と農」の博物館でした。
入り口の近くにこんな子も泳いでいましたよ。
入館して手にしたリーフレットには
「人類の生存に欠かせない食と農、さらに循環型社会への農と環境を科学する
博物館として21世紀の持続的な地球環境の保全と社会発展に貢献していくことを
目的としています。」と、謳われています。
2階の常設展示にはとても興味深い発酵の仕組みや古式酒造りのミニチュアなど
展示されていました。
すぐそばには馬事公苑があり、緑の並木が憩いの場になっています。
実は、姪っ子が東京農大に通っているのでうわさは聞いていたのですが
一般向けのオープンカレッジもあり、農業に精進したい人にはうれしいかも。
入館は無料です。世田谷区上用賀2−4−28
こちらは福島県鮫川村の直売所「手・まめ・館」で買ったエゴマふりかけと豆菓子。
2012-09-16 09.17.37.jpg

女の暦の青柳かくいさん [仕事日和]

6月も今日で終わりですね。明日から7月。いよいよ夏です!

女の暦「姉妹たちよ」6月の写真は私が敬愛する青柳かくいさんでした。
以前にもブログで紹介しましたが カレンダーの最初にはこんな言葉が記されています。

 「女(わたし)が女(わたし)であることを高らかに謳いながら
 道を拓いてくれた女たちへ、
 愛と感謝をもめて。

 女が連なって生き、
 つくってきた歴史のシッポに、
 わたしたち今生きている女たちがいる。

_DSC0638b.jpg

医学書院発行の「助産雑誌」8月号「Motherへのまなざし」最終回には
青柳かくいさんが登場いたします。今、ちょうど校正の最中で来月20日頃の発行です。
新刊が出たり、写真展が各地で開催されたりとうれしいことが続いていますが
悔いのないよう、日々を過ごしたいと思います。



仕事あれこれ [仕事日和]

2012-06-27 12.57.05.jpg
昨日届いた助産雑誌7月号。連載「Motherへのまなざし」は
私がこよなく尊敬し大好きなファン助産院(杉並区成田西)の杉山富士子さん登場です。
また、「いのちのささやき」は4月末に北海道に行った際取材させていただいた
エナレディースクリニック(石狩市)で撮影した写真です。
出産後の家族の優しい時間を切り取ったものですが、このクリニックは
副院長で産婦人科医の宿田孝弘先生のお考えがとてもすてきでユニーク。
お産10か条を掲げ、助産師さんがきめ細やかなケアを心がけて
畳のお部屋でアクティブバースができるのです。
こういう病院がもっと増えてほしいと切に願います。。
エナレディースクリニックのことはまたゆっくり書きますね。

特集の中で友人の高橋小百合さんが「会陰保護をしないお産 
裂傷を最小限にするかかわり」というとてもいい記事を書いています。
ぜひ読んでほしいです。

PHP研究所から出た「いのちの図鑑」へは赤ちゃんの沐浴シーンの写真
見開きで大きく1点掲載されています。

そして、農文協から出た「季刊地域」No10 には飯舘村で菅野牧園を営んでいて
原発事故による計画避難で今は北海道に住む菅野義樹さんの文章が4ページにわたり
掲載されています。5月に北海道で撮影した写真を記事中に使っていただきました。
「飯舘村の一人の青年として村のためにできること」と題する文は
とても心にしみます。こういう声を聞くことが一番大事だと私は思います。
ぜひ、書店で探してみて下さい。 900円です。




甲府へ [仕事日和]

あいにく雨ですが、甲府へ向かっています。待ち合わせ時間にちょうどいいのが高尾から各駅の中央本線でした。あずさだと早いですが、のんびり車窓の風景を眺めながら行くのもいいものです。朝食を抜いたのでランチが楽しみ。

札幌にて [仕事日和]

毎日新しい出会い、懐かしい出会いがあり目まぐるしい日々です。
学会と写真展忙しくて書き込みもできませんでした。
これからコンベンションセンターに向かいます。
CAM00024.jpg
CAM00032
.jpgCAM00040.jpg
CAM00043.jpg