SSブログ
仕事日和 ブログトップ
前の12件 | -

沖永良部島から [仕事日和]

「生まれる」上映会と私の写真展を企画して下さったOさんは
沖永良部島でオリエンタルリリーをつくっている花農家さんです。
過日、2種類の美しいユリが届きました。
白はコンスタンタという名で花言葉は「威厳」。 
後ろのピンクの蕾みはマーロンで花言葉は「純潔」だそうです。

_DSC7102b.jpg

上映会と講演会には200名ほどの方が参加され盛況だったようです。
島の行政機関の方もいらしたそうです。
今回私は沖永良部島には行けませんでしたが、
いつの日か訪れる機会があれば行ってみたいです。
Oさん、きれいなお花をありがとう。。

いいお産の日inはままつ [仕事日和]

hamamatu1103b.jpg
11月3日は「いいお産の日inはままつ」に出かけました。
主催者で実行委員長の大村美智代さん(マザーリングラボ主催)から「Mother いのちが生まれる」の写真展を同時開催したいですと連絡をいただき喜んでお引き受けしました。
早朝に新幹線こだまで東京を出て浜松駅からバスに飛び乗り
会場入りしたのは9時を少し過ぎた時間。
パネルを使えるか前日までわからず、テーブルとイスに展示するかどうか
という状況でしたが、なんとかパネル使用できることになりました。
難しいパネルへの飾り付けでしたが、スタッフの方がたくさん応援して下さり
10時にはなんとか形が整いました。
福島富士子先生の講演「産前産後ケアの現状と課題」を耳で聞きつつも
最後の微調整をそおーっと後ろでやっていました(笑)
おかげさまで、多くの方が熱心に写真を見て下さり、うれしかったです。
浜松の助産師さんやその他、妊娠出産に関わる職業の方達がネットワークで繋がり
短い時間でしたが交流できてよかったです。
IMGP0022b.jpg
IMGP0023b.jpg
IMGP0024b.jpg
帰りはうなぎを食べたいと思ったのですが、、今回はパスして
うなぎパイをお土産に買って帰宅しました。
帰りは自由席。しかし「ひかり」はかなり混んでおりました。
早めに並んだおかげで浜松で空いた席をゲットでき座れました〜。
また来年、どこかの「いいお産の日」に出かけられたらいいですね!

ネオネイタルケアの撮影で名古屋へ [仕事日和]

今日は日曜日!
お隣の小学校は運動会です。朝からにぎやか〜〜
いいお天気でよかったですね。。

さて、本日はこれから新幹線にて名古屋までお出かけします。
ネオネイタルケア来年度の表紙撮影のためで、
明日、名古屋大学のNICUにお伺いします。
朝から、新潟での写真展のためのパネル梱包作業で慌ただしかったけど
何とか終了。あとは宅急便さんを待つのみ。
夕飯は新幹線で駅弁かな〜〜

エコラの森の夏まつり2014 その2 [仕事日和]

_DSC7589.jpg
_DSC7591.jpg
アトリエDEFのスタッフさんが描いてくれた看板がかわいいです。
これはほおずきアイス。森で食べると格別に美味しかった〜〜
_DSC7519b.jpg
_DSC7583b.jpg
セルフアートでは森を歩いて植物採取し、コサージュにして髪に飾ったり
それぞれ、アートな作品を身につけて記念撮影いたしました。
かわいい妖精が森に出現しましたよ☆

エコラの森には毎年、いろんな友人が会いにきてくれて
森の中でゆっくり語らうのも楽しみのひとつなのです。

エコラの森の夏まつり2014 その1 [仕事日和]

_DSC7533b.jpg
8月2〜3日と 原村 エコラの森の夏まつりに参加してきました。
2日ともいいお天気でよかった!
あ〜〜森は涼しくて、楽しくて、いい時間を満喫しました。。
わたしの写真展示場所は今回もこの風が抜ける、居心地満点のツリーハウスでした。

お世話になったアトリエDEFのみなさま、
共に時間を過ごした参加者のみなさま
会いにきてくれた友人たち
ワークショップに参加して下さったみなさまに感謝を込めて☆ありがとう
来年もまたご縁がありますようにー祈ります。

_DSC7501b.jpg
朝の開会式と顔合わせミーティング
エコラの森の夏まつりの趣旨や自己紹介等を輪になって。
今年初参加のポニーちゃんもいます。

早朝家を出て、中央本線でガタゴト揺れながらすずらんの里へ。
朝ごはんはモリノコーヒーさんのカフェラテと
ブーランジェリーポコさんのベーグルで一息
_DSC7515b.jpg



Close up 記事のこと [仕事日和]

梅雨の合間、今日はいいお天気ですね。
このところPCに向き合う時間があまりなくて、久しぶりのブログ更新です。

_DSC6879b.jpg
助産雑誌7月号に掲載予定だった、
Close up 「みずまき助産院 ひだまりの家」の記事が
校正に時間がかかり、8月号になりましてその再校正をやっています。
6ページ、かなり気合いを入れて書きました。
みずまき助産院は福岡県遠賀郡にあり、博多から電車で1時間弱。
周産期センターとの連携が素晴らしいのです。
同時にこの本をご紹介します。

人生の基盤は妊娠中から3歳までに決まる: 人生でいちばん大切な3歳までの育て方

人生の基盤は妊娠中から3歳までに決まる: 人生でいちばん大切な3歳までの育て方

  • 作者: 白川 嘉継
  • 出版社/メーカー: 東洋経済新報社
  • 発売日: 2013/08/02
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



福岡新水巻病院周産期センター長でみずまき助産院の嘱託医でもある
白川嘉継先生のご著書です。
日本には素晴らしい小児・新生児科医がたくさんいらっしゃいますが
白川先生もそのおひとり。
昨年、みずまき助産院を訪ねたさいにお目にかかり
周産期センターも見学させていただきました。
Close up ぜひお楽しみに!そしてこの本もお手にとってみて下さい。
とても売れているそうです。私の本は付箋がいっぱいデス☆

青のインク [仕事日和]

ソメイヨシノは葉桜に移り変わっていますね。
マンション裏はお隣の小学校の桜が舞い散っています。
お花見らしいお花見はしていませんが
仕事への道すがら、あちこちで桜を見られてよかった。
今日はふたたび在宅デスクワーク。
まだ未完成の2本の原稿を仕上げなくては(笑)
書き始めは青いインクにて・・・
2014-04-09 14.33.32.jpg

助産雑誌とネオネイタルケアの4月号 [仕事日和]

医学書院「助産雑誌」4月号 連載いのちのささやきは
E Ala E というタイトルで。
そしてTOPICSのコーナーに第1回に本周産期精神保健研究会の
レポートを書かせていただきました。2日間に渡る熱い討論と演題の報告は
母子の、家族の、ひいてはすべてのいのちの未来へのまなざしがありました。
読んでいただければ幸いです。

ネオネイタルケア4月号の表紙と合わせてご紹介。
ミモザを添えて。。
2014-03-28 13.13.32.jpg

哲学者 鷲田清一さん [仕事日和]

昨年11月2〜3日に行なわれた第1回日本周産期精神保健研究会のレポートが
締め切り過ぎても、なかなかまとめられません。なぜかな〜〜と考えていたら
あまりに内容の濃い研究会でしたので、そう簡単にはできるはずないのはもちろん
やっぱり自分は、腑に落ちることを待っているんだなあと思うのでした。

2日めの特別講演をなさった、哲学者であり前大阪大学総長・鷲田清一さんの
講演タイトルは「聴くことの意味」

とてもいいお話しでした。本をたくさん書かれているのでこんど読んでみたいです。
そして、ネットで検索したらこんなページを発見。
う〜ん、ぐぐっと響きますね〜 こういう方のお話を聴けただけでも
大阪まで出向いた甲斐がありました。
みなさま よかったら読んでみて下さいね。
http://matome.naver.jp/odai/2131252441740767301

「聴く」ことの力―臨床哲学試論

「聴く」ことの力―臨床哲学試論

  • 作者: 鷲田 清一
  • 出版社/メーカー: 阪急コミュニケーションズ
  • 発売日: 1999/06/30
  • メディア: 単行本



NHK NEWS WEBにて [仕事日和]

今日は取材のご報告など兼ねて助産雑誌の方と新宿でランチしました。
「宮崎さん、NHK NEWS WEBに出ていましたよ!」とTさんがコピーを
取り出し見せてくれました。
デザイナーさんが気づいてくれたそうです。
10月に埼玉医科大学総合周産期母子医療センターNICUの撮影に
NHK記者さんが同行して記事にしてくれたものです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131209/t10013678631000.html

その後、武蔵野大学の能楽資料センターへ。
能楽入門という公開講座に参加してきました。
講師は在日アメリカ人の先生(文学部教授)で日本の学生に教えたり
英語能を海外で公演されたりもしているそうです。
日本の伝統芸能にとても惹かれる今日この頃でございます。
2013-12-09 14.34.25.jpg

長崎の旅 その5 [仕事日和]

みんなで乾杯〜〜
九州のおなごしたちは熱くて楽しくて、明るい。そして元気!
さすが南国やな〜
2013-11-09 18.06.43.jpg

長崎県助産師会のユニホームの胸には「安産第一」!
2013-11-09 18.08.10.jpg

次回の開催地は大分だそうです。
大分助産師会の盛り上がりといったらもう素晴らしいです。
IMGP0008b.jpg

余興で「よさこい」チーム登場です。
2013-11-09 19.50.35.jpg

日本全国の若い助産師のみなさま どうぞ助産師会に入会して盛り上げて下さいね。
妊産婦や赤ちゃんの未来のために。。

長崎の旅 その4 [仕事日和]

初日の研修会は、日本助産師会会長・岡本喜代子氏の講演
「今、改めて”いのち”について考える」

続いて長崎大学大学院医歯薬学総合研究科チームの「遺伝について楽しく学ぼう」
IMGP0006b.jpg

カラーパスタをつかったゲーム感覚の遺伝子学でした。
IMGP0007b.jpg

お昼をはさんでむつみの家 医師近藤達郎氏の教育講演「遺伝について」
どれも、貴重な、興味深い内容でした。
私は伊王島観光もせず(笑)しっかりと、すべて受講いたしました。

カフェで軍艦島の写真集をめくりながら、シンプルなパンケーキランチ。
2013-11-09 12.56.39.jpg
1時間ほど時間が空いたので近くのカトリック教会堂へお散歩しました。
_DSC7234.jpg
_DSC7235.jpg

そしていよいよお楽しみの懇親会!お座敷宴会です。
あっ、あわびが。。
2013-11-09 18.00.23.jpg
2013-11-09 18.04.55.jpg
前の12件 | - 仕事日和 ブログトップ