SSブログ
暮らしつれづれ ブログトップ
前の12件 | 次の12件

冷やしうどん [暮らしつれづれ]

今日のランチはパルシステムで届いた稲庭風の冷やしうどん。
茹でて適当にトッピングすればいいので簡単にできてランチの定番です。
今日のトッピングは茄子とキャベツを炒めたもの
韓国のりとトマト。
最後につゆをかけて出来上がり プラスミニ春巻き2個
B4F5B816-A8B6-4DED-9987-51460B49EE68.jpeg
暑くなったらおそうめんもいいですね!
明日のパルシステム注文日には茗荷や大葉や生姜を注文しないとね。
コメント(0) 

スシロー創業祭「超てんこ盛り」行ってきました [暮らしつれづれ]

先日、整形外科の帰りにスシローに行ってきました。
7B1DD2F7-C5EE-4B11-BD00-63C3FDFBAD41.jpeg
https://youtu.be/pj_jssSW5GE

スマホでアプリをダウンロードして予約を入れて行ったら
到着前に番号が呼ばれたみたいで、少し待ったのですが
テーブル席でゆったりと食べることができました。
E5364FED-3972-467C-ADD5-27EF79E38E77.jpeg9E50B3D8-5EDC-46B0-A860-D94E6BD00E32.jpeg
次は娘と行こうと思います!
あ、しばらく会っていない一人暮らしの息子を誘うのもいいかな。
コロナが早く収まるといいですね〜

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
にほんブログ村
コメント(0) 

パルシステムで助かっています [暮らしつれづれ]

朝は中国茶のフー茶(黒茶•プーアール茶)を1日分沸かしてさまし
冷蔵庫で冷やしています。茶葉はほんの少しで大丈夫。
さっぱりして飲みやすいです。
D6A80104-BDBA-4917-8D7C-1073270B956E.jpeg78FF0D3D-2214-472E-BA13-4598516FCE0F.jpeg
お昼頃にパル到着。
今日のランチは稲庭風の冷やしうどんを作って
あれこれ盛り付け。ボリューム満点になりました!A5BB2A56-17EC-481F-8A7D-C2ABA5A5F9F6.jpeg4112695A-3CA6-4652-B5D6-D334077F83F3.jpeg

こんな時期なので週に1回でも宅配があると助かりますね。
https://youtu.be/J8hvWsQ7cng

コメント(0) 

久しぶりの更新 [暮らしつれづれ]

ご無沙汰していました。
ブログからすっかり離れていましたが
久しぶりに投稿しています。

今日は34個目のyou tube動画をアップいたしましたよ。
タイトルは「ワンプレートご飯作ってみた!!」
良かったら見てください。

https://www.youtube.com/channel/UC-SvdIZBQSf7kfJ5X2cj6yA

モーニングとランチをワンプレートで作ってるだけですが
仕舞い込んで使っていなかった大皿を活用しています。
どれもお気に入りのお皿たち。
かわいいんですよ。
837F2CF1-D7A4-4BE6-8CC0-D6C24E99CC1D.png

コメント(0) 

cafe 旅ヲスル木 [暮らしつれづれ]

今日は千葉の久留里というところに小さな旅。
東京駅からバスで1時間。木更津駅で友人のJUN姫と
馬頭琴奏者の美炎さんと合流し
向かったのはcafe旅ヲスル木 http://ameblo.jp/dao1974/
とても行きたかったところです。。
そこのオーナー夫妻はずいぶん前にかずさでガイアシンフォニー5番上映会と
私の写真展&講演会を企画してくれたあさみさんのお友だちなんです。
奥さんのともちゃんはそのころ天然酵母のパン屋さんを初めたばかりで
とても久しぶりに再会したのですが、いつのまにか、お二人のかわいいお子さんも生まれて
すっかり立派なお母さん。ご夫婦でこんなおしゃれで素敵なカフェを始められていました。
月日の流れるのは早いなあ

_DSC8457b.jpg

cafe 旅ヲスル木 千葉県君津市久留里市場585

_DSC8447b.jpg
_DSC8450b.jpg _DSC8452b.jpg オーダーしたのはそれぞれちがうメニュー。私は、トマトとひよこ豆のカレー。 食後はミルクたっぷりで熱々のチャイを。 _DSC8454b.jpg お土産に買った天然酵母パン。あ〜なつかしい味!

マフラーの季節です [暮らしつれづれ]

12月に入り、暖かい装いをする季節になりました。
大好きなマフラーやコートやカーデガンなど
ふわふわ モコモコ 重ね着 コーディネートが
大好きなわたしには この季節の訪れが待ち遠しいのです。。

ここ数日原稿書きで、家にこもっているので ちょこっと気分転換
ワードローブを冬用に整理・整頓 ワクワク

昨夜は 数年前に購入したアルパカ入りのあったかコート(色はホワイトグレー)が、
時代を経て、どうも袖のデザインが今ひとつなのでチクチクお直し。
「よし、これならまだ着れる!」ということになりました。
好きな服を丁寧に長〜く着るのがわたしのモットーです。

_DSC6648b.jpg
こちらは 冬は手放せないストール。家の中でも纏っています。
軽くて皺にならず、寒い時期の撮影や旅行にも大活躍!

そして、最近のマイブーム・カラーは「赤」
黒や白、グレー、モカ、藍などの服を着ることが多いので
わりとどんな装いにも合うんです。
以外にも、この歳になって赤が似あってきた(笑)
_DSC6676b.jpg

学生っぽいトラッドなマフラーも重宝します。この赤は落ち着いた赤。フクゾー
_DSC6669b.jpg
ベトナムシルクのストールも何度も水をくぐって、柔らかな手触りに。
_DSC6661b.jpg

最後に こちらはガイアシンフォニーの撮影で行ったインドで
購入したラムウールのブランケット。ずいぶん使い込んで毛羽立ったけど
いい味が出てきました。これに包まるとほかほか暖かいの。
_DSC6689b.jpg
小さい写真ですが、買ったばかりの頃の写真です。
http://m-miya.blog.so-net.ne.jp/2006-02-05
やっぱり冬っていいな〜。さあ、原稿書こう。

食といのち [暮らしつれづれ]

夏日がやってきましたね。太陽が熱いです。
私は仕事も順調に進み、合間には梅干しや酵素ジュースを仕込んだり。。
8月になったら忙しくなるので体調を整えながら過ごしています。

最近読んだ本で特によかったものを2冊ご紹介します。

食といのち

食といのち

  • 作者: 辰巳 芳子
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2012/03
  • メディア: 単行本


料理研究家の辰巳芳子さんのご著書ですが
知る人ぞ知る4人の識者との対話で構成されていてとてもおもしろかったです。
今回特に感銘を受けたのが看護界の大御所川嶋みどりさん
そして倫理学者の竹内修一さんとの対話。
食の原点とはなにか、とてもわかりやすくかつ造詣深い内容です。
聖書の記述も興味深く、スープやおじやのレシピもうれしい。

もうひとつは

いのちの始まりと終わりに

いのちの始まりと終わりに

  • 作者: 柳澤 桂子
  • 出版社/メーカー: 草思社
  • 発売日: 2001/06
  • メディア: 単行本


生命科学者柳澤桂子さんのいのちのはなし。
老若男女すべてに方にお勧めの本です。
一言一言が細胞に染みわたり、納得できる重みのある内容です。

_DSC6387b.jpg
_DSC6389b.jpg
写真は仕込み中の梅と梅&レモン酵素ジュース。元気が出ます。


いのちを奏でる写真展 [暮らしつれづれ]

快晴の土曜日です。いよいよGWに入りましたね。
みなさんどちらへお出かけでしょうか。
_DSC6258b.jpg
庭ではモッコウバラが満開できれいです。
羽衣ジャスミンのビンクのつぼみが手の届かないところで
モッコウバラに寄り添ってる。。もうじき、いい香りが漂いますね〜
木陰になっているこのスペースでゆっくり本でも読もうかな。
その他のバラも蕾がぐうんと大きくなっていて、連休中には開花しそうです。
コーネリアと、メイクィーンは今朝一輪ずつ咲きました。
朝から点検作業忙しいです。今年はどんな響宴が見られるんでしょうか。
わくわく♡

昨日は無事に山本助産院に写真パネルを発送できました。
でもさすがに疲れが出たのか、一時的にダウン。
庭のローズマリーを摘み、匂いを吸い込みながら頭をからっぽにして
リラクゼーションとストレッチをしました。
リフレッシュできたので、今日は明日のスライドショー制作をします。
28日(日)みんなに会うのを楽しみにしています!
お時間のある方どうぞいらして下さいね。

いのちのまつり 地球が教室 [暮らしつれづれ]

昨日の寒さとうって変わり今日はいい光が差しています。
昨日は青山で「いのちのまつり 地球が教室」という自主上映映画を観てきました。
ベストセラー絵本「いのちのまつり」シリーズの作者で陶彩画家の草場一壽さんの
初監督作品です。
子どもやいのちの教育の現場で教える方や、夢を描き実現させたりする若者の
映像やインタビューを中心に構成されていますが、演技しない子どもの力はすごいですね。
登場者6人の方もみなさん素晴らしいエネルギー、愛にあふれる方たちでそれぞれの語りに
とても共感を覚え、涙腺のゆるい私は何度も涙してしまいました。
草場監督ご自身がインタビュワーでナレーション役もなさっています。
とても温かな光のメッセージを受け取った気がします。
皆さんも機会があったらぜひご覧下さいね。

映画の後で草場氏と「いのとのまつり」編集者 サンマーク出版の鈴木七沖氏との
対談がありました。
草場さんのお人柄がよく表れておもしろかったですし
とてもいろんなことを考えさせられました。
草場氏の発言「今 花を美しいと思えなかったり、感情が薄かったり、感情表現できない
子どもが増えている。いやそればかりか本能さえも弱まっているのではないか」
確かに日頃そう感じること多いです。

その反面
「これからは消費するより、自分でなにかを作り出すクリエイティブな時代になる」

みんながそれぞれ何かを表現する時代 主張する時代なのかなとも思います。

そんな時代に何が必要か 

鈴木氏は「顔と顔を合わせる場作り」を大切にしたいと提言されています。

いい刺激をいただいた1日でした♡
というわけで今日から4月 晴れ晴れと前に向かってゆきましょう

r-6033b.jpg
庭に出る時間が多くなってきました。ワイヤープランツをくるりとまるめて
r-6050b.jpg
庭のテーブルに放置していたヘチマくん。皮がきれいに剥けました。
たくさんの種がとれたので、また今年も育ててみようかな。

r-6054b.jpg
白モッコウバラの咲き乱れる日が楽しみです。
この下でいったいなにを想うのか・・・うふふ


大地よ(宇梶静江さんの詩と出会う)  [暮らしつれづれ]

先日の妊婦さんから、5日の夜にお産コールがあり茅ヶ崎の齋藤助産院に
出かけて来ました。
助産師仲間や子どもたちが見守る中、深夜に女の赤ちゃんが無事に誕生。
酵素ジュースのソーダ割で乾杯した後、私はあのかわいいアン部屋に
泊めていただきました。
朝、助産院には窓からとってもいい光が満ちていて、
美味しい朝ご飯をいただいてしまいました♡
saito-4138.jpg
外に出ると植物が朝陽を浴びて気持ち良さそう。パンジーの青紫が美しく・・・
saito-4144.jpg
saito-4141.jpg
見張り番君もきっと祝福しているね。
saito-4180.jpg
齋藤助産院にはすてきな小物たちがおしゃれに飾られているのですが
帰る間際に玄関に飾られたポストカードが目にとまりました。
詩が書いてあったので膝を折って読んで見ました。
とても 胸を打つ すごい詩でした。
しばし 静かに時が止まったかのようでした。

駅まで齋藤さんのだんなさまが車で送って下さり車中で詩のことをたずねました。
その詩はアイヌ解放運動家で詩人の宇梶静江さんの「大地よ」という詩でした。
田口ランディさんのブログでこの詩が紹介されていましたのでリンクしておきます。ぜひ読んで見て下さい。
you tubeには宇梶さんご自身の朗読も公開されています。
saito-4157.jpg

日々の本棚 [暮らしつれづれ]

古い本なのですが、ここ数日で読んでいる本2冊。

イギリス式月収20万円の暮らし方

イギリス式月収20万円の暮らし方

  • 作者: 井形 慶子
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2004/05/21
  • メディア: 単行本


著書の井形慶子さんが9つの章に分けてイギリス式の暮らしの楽しみ方を語っています。
服の着こなしについて書いてある項目にとても共感しました。
服は自分のジャストサイズに合うよう、リメイクしたり補正をして着ると
よりスタイリッシュに見えるし、タンスの中にしまいこむこともなくなるというのです。
なるほど! 思い当たります・・
さっそくジャケットのボタンをつけ直したり
パンツやスカートの裾、ウエストの位置を直したり、針と糸でお直し。

私はわりと服にはこだわりがあり、気に入った服は愛着を持って長く着る方なので
時々ワードローブをチェックし、手入れしながら、
日々気持ちよく装いたいと思いました♡

それから、もう1冊は随分前から本棚に差し込んだまま、いつか読もうと思っていた
この本をようやく手にしています。やっと読むべき時がきた!? 

ダンシング・イン・ザ・ライト―永遠の私をさがして

ダンシング・イン・ザ・ライト―永遠の私をさがして

  • 作者: 山川 亜希子
  • 出版社/メーカー: 地湧社
  • 発売日: 1987/02
  • メディア: 単行本



前の12件 | 次の12件 暮らしつれづれ ブログトップ