SSブログ
着物リメイク ブログトップ
前の12件 | 次の12件

単衣の紬いろいろ [着物リメイク]

単衣の着物を着てみました。
ハリがあり、光沢も少しあって独特の節が特徴です。
柄は矢絣みたいな縦段の縞みたいな・・
B88584EA-429C-4E61-AA79-6BBA4CA32F26.jpeg
結構着やすくていい感じです。肩の不調もほぼおさまり、コロナも落ち着いてきてるようなので今年の夏は着物を着なきゃ〜 タンスの着物が泣いています。そう言いつつも、ネット購入でリサイクル着物がちょっとずつ増えています笑スッキリしてきたタンスがまたもや満杯状態です。
9933467C-B7B3-40BE-9C13-87C0EFB3418E.jpeg
この5点はメルカリで購入したおまとめ着物(セット売り)
左の3着は単衣です。
こちらの紬ちょっとシミがあったので洗ってリメイク中です。いつ完成するのかわからないですが笑マイペースでゆっくりやりましょう!
1F65E34A-5C34-4302-9CA4-7D6552B7C929.jpeg

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村
コメント(0) 

キナリのつむぎでDIYワンピースにもコート風はおりにも [着物リメイク]

今月は動画の更新が全然出来なかった〜ということは、すなわちリメイクが出来なかった!
あっという間にもう22日ですぐに5月がやってきます。
ということで、今日一日かけて何とか手作り服を仕上げて動画にしました。
本当は夜8時までに出したかったけど夕飯作りで時間がかかり10時頃になりました。今日中に出せて良かった〜頑張りました!
8DE346E5-B0FB-4BC5-9F39-D5C4B542C0DA.jpeg
https://youtu.be/Dnh1QU1Z2zU
にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村
コメント(0) 

手製の布マスク [着物リメイク]

コロナが拡がってマスク生活が始まってから、手作りの布マスクを愛用しています。もちろん人混みや交通機関などを使うときなど、不織布マスクも使います。
整形外科に通っていた病院では不織布サージカルマスクをするように受付でチェックがありました。ポリウレタン製が一番予防効果がないとのことでした。(素材にもよると思いますが)

私が作るマスク生地は木綿かシルクで、内側には薄い木綿かガーゼを使用。
デザインはタック入り、立体型などその時の気分で変えています。
最近作った3枚をご紹介しますね。
8E192BE5-AF34-46A3-921D-BC46F5F0FF43.jpeg
47E682B1-8E4A-4964-947D-A1125D3E1FEE.jpeg
着物リメイクで使った大島紬、総絞りの羽織絹織物、そしてハワイアンプリントです。
大島紬は以前も作りましたが、通気性があるのか、ほんとに気持ちよくて楽です。
マスクのことyou tubeに動画を出しているのでよかったら見て下さいね。
桜の草木染め シルクでマスク作ってみた
https://youtu.be/jnQFxThKDgQ
着物リメイク 残り布で立体型マスク
https://youtu.be/2U8dBOQtW9k
にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村
コメント(0) 

Re・born つむぎ (再投稿です) [着物リメイク]

約10年前 2012、9、13投稿したブログ記事に追加文を入れて再投稿します。

こちらは2021年4月にyou tubeに初めて出した着物リメイク動画です。これが予想外に多くの方に見ていただけて、その後リメイク動画を出すようになりました。
この左側の着物は義理の母にいただいた着物です。
ブログとyou tubeを繋いでくれました。
A472FDFB-2797-4BFA-A314-E59BD1DC6158.jpeg
https://youtu.be/iygjPbbQzRU
tumugi-5720b.jpg
2B51EFAA-8168-4870-8607-91EDCC3A4436.jpeg

↓2012年9月のブログ記事
日差しはまだ強いですが確実に秋の気配を感じます。
朝晩の虫の大合唱はマンションの1階ですがすごいんです。
さて、写真の整理をしつつ、忙しくなりそうな10月を前にして
少しだけ、針仕事をしたくなりました。ほんの少しだけ・・静かな秋の夜の楽しみ(笑)
たんすの中にしまいこんでいた単衣の着物。
身幅がせまく、地味目の紬。もう着ることないと決意し
スディナにお直ししました。丈と袖をつめて、前に合わせ紐をつけるだけ。簡単です。
ちくちく手縫いの作業。黙想するのにちょうどいい感じです。
大切な方にいただいた着物なので、できれば袖をたくさん通したい。
長めの丈に仕上げたので、今年の秋から冬にかけてコートみたいに羽織れるといいな。
絹は水を通すとやや張りが出るのですが、何度も洗ううちに柔らかくなります。
そうしたら、自分の身体に添ってきて着心地もよくなります。
じゃぶじゃぶと水をくぐらせ、アイロンをかけきれいになりました。
着物が甦り、とてもうれしい。
どこの紬かはわかりませんがざくっとした糸の風合いが気に入っています。

tumugi-5717b.jpgにほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

超簡単 袖をとるだけ 羽織をベストにリメイク [着物リメイク]

春らしくいいお天気と思ったら、先日は雪が降り寒かったですね。
でも、1日1日桜も花開いてきました。
東京の満開はいつでしょうね 今年は着物で花見したいなあ
先程you tube 動画アップロードしました。
AED96ED3-F913-44A3-A8C0-04FF2EA86A5E.jpeg
https://youtu.be/0NvM3P7AH78
↑クリックしてね
袖の長い羽織の袖を取ってしまいベスト風にリメイク
これリメイクって呼んでいいのかな笑
着物に合わせても悪くないですよ。男性でよくベスト着ている方見かけますが着やすくて楽ですね。
ジャガード織の着物に合わせた帯は半幅です。お気に入りですが長さが短めなので吉弥結びちょい変型アレンジです。着物ライフを楽しむにはこれからが一番いい季節です!
6C8C667A-2455-456D-AA3B-AD6F7B62DF08.jpeg75F09F26-F760-4CCA-8EBE-3F87048BA0B8.jpeg
にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村
コメント(0) 

博多織の半幅帯を洗ってみた [着物リメイク]

母が締めていた博多織の半幅帯をだいぶ前にもらっていたのだけど
タンスの匂い(しょうのう)が陰干しでもとれないので
仕方がない「洗ってしまおう」という結論に。
使えなくなったら、何かリメイクすればいいと気楽に実験
7D103705-762A-4D8D-B61D-63A31CBCE453.jpeg
https://youtu.be/FHQ7b7C9PV4
↑ココをクリック
この写真の結び方は吉弥結びというもので、とても簡単です。
帯締めには帯留めを通して結び目は後ろに隠します。
浴衣にとても合うと思います。
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村↑ポチっとお願いします
コメント(0) 

かぶるだけ!シルクのプルオーバー [着物リメイク]

春がやってきましたねー光も風も春・春・春
朝は特に気持ちいいです!

というわけで昨日アップしたリメイク動画です。
ものすごく簡単!着物生地から作っているので幅37センチで2枚はぎして、端は耳になっているのでほつれの心配がありません。
ミシンなしには楽ちん
一越 浜つむぎという生地を藍の生葉で染めています。
これからの季節に役立つ1枚ですね。簡単だからまた作ろうと思えます。
20EF1E4D-6B89-46CC-9732-F26261B50961.png
https://youtu.be/64cPGAckypE
↑ココをクリックしてね
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
コメント(0) 

着物地でVネックのチュニック [着物リメイク]

2月も明日で終わりです。早いなあ
春がすぐそこに来ていますね。重いコートを脱いでさっそうと街を歩きたい気分です。
義母が遺していた薄手の白生地とつぎはぎのグラデーション染め布でチュニックを作ってみました。エレガントな雰囲気でも、カジュアルにもなる上衣になり大満足です。
とにかく軽くて着やすい!すぽっと着れちゃう笑
ゆったりしていて重ね着自由自在なので万能ですよ。
簡単なので良かったら作って見てください。

A1926F0A-2562-49AA-8D4A-4522BA545623.jpeg
https://youtu.be/lj6YuDwhOOU ←ここをクリックしてね
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
コメント(0) 

袷の着物から道中着を作りました [着物リメイク]

まだまだ寒い日が続いていますね。
雪国の皆さんは大変なのではないでしょうか。
東京は先日少し雪が積もりましたが、翌日は晴天で雪もとけていましたね。
春はまだ遠いのかな〜
寒いと着物でのお出かけをどうしようかと悩むのですが
今日、袷の着物から裏地付きの道中着にリメイクした動画をアップしたので
こちらでも紹介しますね。
B48703D1-CB9A-40E3-B226-DD8C131BD567.jpeg
しつけがついたままだったローズ色の着物 
ちょっとサイズが大きかったのでタンスに眠ったままでした。
まずまずの出来上がりかな。優しい色合いなので合わせやすいかなと思います。
着物の裾を切って、衿を整えるだけでいいので簡単にできます。
濃い色の紬の単衣でも作りたいなと思いました。
3E546A83-AD39-488D-886D-326D013CF969.jpeg
https://youtu.be/RvWmrcYdBwU ←ココをクリックしてね
にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村
コメント(0) 

対丈着物に掛け衿 [着物リメイク]

家で簡単に着物が着れるように、対丈の着物をつくっています。
というか、リメイクしています。

着物って普通はおはしょりと言って、長い着物を腰のあたりでたくし上げて裾線を決めて着物を身体に添わせながら腰紐でキュッと締めてきます。
おはしょりを作るのは慣れれば簡単ですが、着慣れていないとけっこう難しい。
そして、着物丈が自分に合っていないとおはしょりが長すぎたり、短すぎたりして美しくなりません。そして、おはしょりを整えて、伊達締めして、帯巻いて、、となかなか面倒です。

そういうわけで、おしょりしなくていい着物リメイクです。
まだ実験段階なのですが、割と小さめの、軽めの着物でやってみます。
おはしょりを着物の内側に作っちゃうという方法!
要するに、着物の裾線を好みの位置にして(今回は少し短め)
内側に縫い込んでしまうのです。

この着物は黒地のストライプ。
細い茶色とグレーの縞模様です。近づかないとわかりません。
パッと見ると黒い着物に見えます。
ちょっと、粋すぎて、地味なので
仕上げに赤い掛け衿を付けてみました。
タンスを探したら掛け衿にできそうなものがいろいろ出てきてこれは、他にもいろいろできそう!
45FABB86-8951-4A95-84CC-5D1D7A113F82.jpeg
これから試着動画を撮影して、ナレーションとテロップ入れてと
まだまだ動画完成には時間がかかりますけど笑

ちょうどタイミング的には1000人記念動画になるかなー
you tube見てくださる方、しばしお楽しみに!
256956F9-514B-409F-8E66-D168D348548D.jpeg
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
コメント(0) 

黒留袖リメイク [着物リメイク]

譲り受けた2枚のうちの古い留袖をリメイクしました。
柄が小さく地味だけど、柄の部分をストールにしたらいい感じに。
もう1枚はこれよりも華やかな模様なので、着る日を楽しみにしてしまっておこう。
6BE7C6D5-CA86-47CB-A56D-F0684722E121.jpeg
https://youtu.be/lmSC5DVtVy0
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村
コメント(0) 

大島紬白生地でジャンバースカート作ったよ [着物リメイク]

あっという間に11月も残り少なくなり
早くもクリスマスツリーが飾られていますね。
駅ビルのレストラン街も22時くらいまで営業しています。
このままコロナが終息してくれたらいいんですがねー
今日はこんな動画をアップしました!
なんだか最近着物リメイクや簡単服作りの動画ばかり作っています。
観てくださる皆様ありがとうございます!
そして、目標の500人まであとわずかです。がんばります!
F47DED8E-3579-436C-887D-5A430A764166.jpeg
https://youtu.be/A9Nyg3o2yMg
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
コメント(0) 
前の12件 | 次の12件 着物リメイク ブログトップ