SSブログ

もみの木がやってきた [暮らしつれづれ]

2日続けて暗室にこもったので、今日は朝からパンを焼き
アルバムを仕上げ、昼食を食べたところでハッとひらめきました。
市内で「農業祭り」というのがあるんだっけ。
バスに乗って会場の小学校のグランドに行ってみると、
地元の野菜やお花や樹木が展示・販売されていました。
でも気づくのがおそかったので、すでに終了間際のようでした。
残っていたパンジーやシロタエギク、パセリの苗をいくつかと
ユキヤナギの苗を2つ購入しました。
それから、樹木をあれこれ見て回って、ゴードニアというツバキのような白い花を
咲かせる植木に目が止まりました。
あんまり大きくなくて葉のつき方もいい感じです。
鉢のふちのあたりにはヒイラギナンテンとかわいい実がついたクランベリーが
楽しげに寄せ植えされていました。
よく見ると2000円です。ちゃんと植木鉢に入っているし。。
でも、重そう、、
そのへんにいた、法被をきた渋〜いおじさま方が
「こりゃぜったい安いよ」と口々におっしゃり、配送代の500円もおまけしてくれると
いうので購入することにしました。
そして、最後に、1本だけ残っていた もみの木。
背丈が80センチほどの小さなものですが、存在感があり心惹かれたので
連れて帰ることに。ぜ〜んぶ一緒にお兄さんが車で運んでくれたので
人参やさつまいもなど地元農家の野菜とぎんなんを買って帰りました。
あ〜ポカポカ陽気で、楽しいお散歩だったな〜〜
(ぎんなんはいらない封筒に入れてふたをしてレンジでちょいとチンすると
 殻がパンとはじけてすぐ食べれました。
 この方法は、栃木のKさんの父上に教えてもらったんだ)

もみの木、そして他の植物たちも元気に育つといいな。
植物との出会いがなんだかうれしい今日この頃なのです。

あ、忘れてた! 農家のみなさま 日々ご苦労様です(感謝をこめて)。




コメント(3)  トラックバック(0) 

コメント 3

青森Sです

雅子様
お久しぶりでございます。いつの間にか、あれから、もう半年もたってしまいました。
青森は、あっという間に秋を過ぎ、もう冬景色です。
我が家の庭のもみの木は、植えた時は150cmぐらいの背丈だったのですが、5年で倍近く背丈が増えました。他にも何本かのコニファーも植えていますが、やっぱりもみの木の存在感は、特別です。
この時期になると、倉庫からクリスマスの装飾を引き出してきて、もみの木を飾るのが楽しみです。ご近所の幼稚園の子どもたちがサンタクロースを捜しに散歩にやってきたり、夜は、カップルがドライブの途中で寄って行ったり。
ただ今年は忙しくて自宅に帰る時間もなかなか無いのでちょっと無理そうです。梯子にのって電飾するのは、さすがに男手が必要ですし。幼稚園の子どもたちが寂しがるかも、です。
雅子さん宅にやってきたもみの木も、綺麗に飾ってもらえるのでしょうね。
寒くなりますが、お風邪をひきませんように。足跡==だけですが失礼します。

by 青森Sです (2008-11-24 17:37) 

masako

もみの木が、北からの便りを運んでくれましたね。。
青森は東京の寒さなど比べものにならないくらいの
寒い夜なのでしょうか。
Sさんのお家はコニファーガーデンがあるんですね。
そして、もみの木はシンボルツリーなのでしょうか。
3メートルなんて、立派に大きく育ったんですね。
そういえば、ガーデニングの写真を見せていただいたのを
懐かしく思い出しました。。
ステキなもみの木が目に浮かんできます。
お休みもとれないほどお忙しい日々なのですね、、
幼稚園の子どもたちやカップルが見にやってくるなんて
なんてロマンチック。。
いつか、もみの木の写真、見せて下さいね。
写メールでもいいですよ(笑)
Sさんがクリスマスまでにお家へ帰れますようにと
サンタさんに祈っておきます。

あ、うちのはまだBabyだから今年は飾りはなしですね。
地植えはできそうにないので、鉢を探しに行ってきます。
どうぞくれぐれもお身体おいとい下さい。
by masako (2008-11-25 00:51) 

masako

追記:今、背丈を測ったらありゃ〜110センチもありました。
大きな鉢に入れたらもう少しUPしますね。
しかも、枝がしっかり伸びているし、、
なんだか、すごくかわいいです。。
by masako (2008-11-25 11:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0