SSブログ

目標は見えるか [モノローグ]

雪も降らない 東京

でも 近頃 さすがに寒いです

先日は夕方 風が強くて 顔が凍えそうでした(笑)

ただ今 次なる目標を 少しずつ 形づくっています

何がうまれるのか 何を生み出せるのか わからないけど

今まだ混沌とした頭の中に イメージだけは確実に 見えてきている

20代の頃から 夢中で シャッターを押してきた その先に

いったい何が見えていたのか

旅先で出会った人や風景 わたしの中に眠る ちいさな 記憶の断片を 

拾い集めてみようと思います





赤い月 [モノローグ]

kaiki1.jpgkaiki2.jpgkaiki3.jpgkaiki4.jpg
kaiki5.jpg 昨夜は どれだけたくさんの

 日本人が寒い夜空を眺めたことでしょう

 宇宙には幾万の星 月 太陽

 われらが地球 この星に生まれ 

 今 いのちが輝いていること

 なんて すごい偶然なのかと思わずにいられません

Mother へ 友へ [モノローグ]

Mother へ

朝の光に包まれて

あなたのちいさな赤ちゃんが 寝息をたてている

柔らかな産着と 洗い立てのおくるみをまとい

気持ち良さそうに 小さな人は 母の隣で 眠っている

予定日を少し過ぎて そろそろ生まれる頃かなと 

あなたの顔を 思い浮かべていた 

おかあさんになったあなたへ 心から おめでとう

あなたの 赤ちゃんに 幸いあれ 

あなたと ご家族に 祝福がありますように

ケンヂの歌 [モノローグ]

先週は計画停電による交通網の混乱が予想されたので
撮影や打ち合わせなどすべてをキャンセルして家で仕事をしていました。
地震から2日目にある方が「テレビの映像は生々しすぎて
心的トラウマになることもあるのであまり観ない方がいいですよ」と
アドバイスを下さいました。
それからは、情報は新聞とNHKラジオにして、つけっぱなしにはせず
普段と変わらぬ静かな時間も持つようにしました。
ラジオアナウンサーの声は落ち着いていて温かみがありいいですね。
小さなお子さんを持つお母さん方、
落ち着いて、明るく 笑って過ごせますように。

今日は「いのちのささやき」6月号のための写真を準備し
震災後の思いを込めた短い詩を書きました。
写真は昨年撮影したもので、先日被写体の方にプリントを送っていたのですが
彼女の手に届いた数時間後に地震が起きたとのことでした。
お産はとても時間がかかってたいへんだったこと
けれども、みんなに支えられて生まれたこと
地震の後、なにげない日常がどれほど大切かを思い知ったなどと書かれた
丁寧なお返事をいただきました。

私は地震の起きるほんの5分ほど前、Amazonに「20世紀少年」の
サウンドトラックを注文していました。
ケンヂのBob Lennonが無性に聴きたくなったのです。
数日後に届いたのですが、すぐには聴けず、、
Bob Lennonのみようやく今聴いています。
この曲はやっぱり祈りの歌だなあって思うのです。

大変なことになって言葉を失います [モノローグ]

みなさま 
東北・関東地方の大地震と津波の被害があまりにも大きくて
呆然としています。
東京も大きく揺れあちこちで被害があったようです。
私は家にいて暗室で仕事をしていました。
少しものが落ちたりしましたが、私は無事でおります。
どうか、みなさんやみなさんのご家族がご無事でありますように。

被災され、避難されているみなさま
救助、救援に携わるすべての方、医療者の方 行政、報道の方など
余震など油断ができない状況ですのでお気をつけてとただ祈るばかりです。
速やかな救助や支援が届きますように。

新年のつぶやき [モノローグ]

お餅食べ過ぎていませんか〜?
三が日も過ぎ、仕事始めの方も多いかと思います。
私も昨日から仕事を始めています。
今年、どんな仕事が待っているのか
プライベートでは何かいいことが待っているのか?
自分としてはいつもの年よりも
ちょっとアクティブに 積極的に動いてゆきたいなあと考えていますが
はたして どんな1年になることか 
人との繋がりを大切に 求められればどこまでも
飛んでゆく覚悟、、ですので(笑)

早々にお年賀状を下さったみなさま ありがとうございました。
私はここ数年来 年内に年賀状を出したことがなく
正月明けにのんびりといただいた賀状を読みながらお返事しています。
だんだん不精者になっていますがお許し下さいね。
カレンダーを作るというのが夢の一つにあるのですが
なかなか実現しませんね(笑)今年は少部数の予約制で作ってみようかな。
夏の終わりくらいに思い出したら、やってみようかな。
さて、今年の賀状には助産雑誌連載の「いのちのささやき」を楽しみにしていますという
声が多くて、うれしいかぎりです。
すでに3月号まで入稿していて次は4月号。
気分は春です! 
ではみなさま、お風邪など召されませんよう。

メリー・クリスマス [モノローグ]

DSC_6730d.jpg

みなさんにとって すてきな クリスマスでありますように

マザー・テレサ [モノローグ]


マザー・テレサ100の言葉

マザー・テレサ100の言葉

  • 作者: マザーテレサ
  • 出版社/メーカー: 女子パウロ会
  • 発売日: 2009/06
  • メディア: 単行本


久しぶりにマザーテレサの本を読んでいます。

30年ほど前のことですが、1980年代の始めにマザーテレサが来日し
四谷の聖イグナチオ教会で講演会がありました。
その頃、マザーテレサの本を読んで深く感銘を受けていた私はマザーをひと目みたい
話しをお聞きしたいと思いイグナチオ教会に出かけました。
しかし、すでに満員で中には入れませんでした。
スピーカーから流れるマザーテレサのお話しを教会の外に立って聴いていました。

私が生まれ育った長崎はキリスト信者がとても多い土地です。
私の家庭はクリスチャンではありませんでしたが
幼稚園はカトリック系だったので小さいながらも
主の祈りをお御堂で唱えていました。
そして、マリア像がいつも私たちをみつめていてくれていました。
担任の先生は年配のシスターでいつも黒い修道服姿で
ちょっとこわくて、少し憧れていた記憶があります。
私の家から坂を登り、歩いて10分くらいのところにあった小さな教会の
若い牧師さんが日曜日の朝、姉妹やいとこや近隣の子どもたちをお迎えに来てくれて
みんなで手をつなぎ日曜学校に通っていました。
お話しの内容は覚えていないのですが、イエスさまやマリアさまの描かれた
カードをもらうのがとてもうれしかったのを覚えています。
そんなこともあって神さまの存在を身近に感じて育ちました。

20代の頃から頭の片隅にいつも存在していたマザーテレサの言葉は、
久しぶりに目にしてみると、なんというか 
清らかで凛とした言葉であり胸にこみ上げるものがありました。
今年はマザーテレサの生誕100周年だったのですね。




バジルをパンにのせて [モノローグ]

_DSC9517b.jpg
朝 バジルを摘む

鮮やかな緑色の小さな葉を数枚

指でひねって竹かごにのせる

清廉でスパイシーな香りが指先から香り立つ

水まきをしてひんやりした空気は太陽の光を受けて

もう熱を帯びはじめた

ステファニー・ド・モナコの情熱のピンク

ローゼンドルフ・スパリスホープの透明なピンクが風にゆれる

チーズとトマトをのせたパンをトースターに入れスイッチを回す

最後にバジルを散らしてコーヒーをそそぐ

私は朝 バジルを摘む 


バジル・・・すごく重宝しているお気に入りのハーブです。
3つくらいの苗を鉢で育てていますが
摘心すると、ふさふさと枝葉が増えるので
ちぎっては食べ ちぎっては食べても大丈夫。どんどん伸びてくるから。
生もいいし ドライにしても。
それからバジルペーストやジェノベーゼを作るとお料理を引き立ててくれるよ!
バジルって昔から薬草として愛されてきたハーブで
ビタミン ミネラル ベータカロテンなどが豊富で万能ハーブのようです。
今年は青しそ、赤しそとバジルに大変お世話になっています。
実は和食にもけっこう合うんだな〜これが
ハーブはほんと奥が深い。。



I Love NAGASAKI [モノローグ]

nagasaki 1b.jpg
この写真は私が写真を始めたばかりの頃、生まれ故郷の長崎で撮影したもの
場所は平和公園
20代の私は何を想い千羽鶴にカメラを向けたのか
原爆のことなどそうたいして考えていたわけではないと思う
単に被写体になる何かを探してここに来てみたというくらいの
軽いものだったにちがいない
怖いもの知らずで 無防備だった
そして 思うまま まっすぐにカメラを向けていた 
nagasaki2b.jpg
nagasaki5b.jpg

長崎を離れてずいぶんと時が過ぎたね
南山の手の石畳 外人墓地 坂を登ると丘の上から港が見えた 
バライタに焼いた写真から あの暑い夏の日を思い出す
この頃の写真をいつかどんな形でか残したいと思っていた
後回しにしていては埋もれてしまう
たかが紙焼き されど紙焼き 私の大事な写真だ
今日 ここに少しだけ載せておきます
見てね
nagasaki6b.jpg

今日は8月9日
長崎に原爆が落とされた日
11時2分 久しぶりに 黙とうをしました
nagasaki4b.jpg

長崎に生まれ育ったのだから 忘れてはいけないと反省してます
I Love NAGASAKI !